どーも。堀内です。

“継続は力なり”とはよく言いますね。

今までも同じようなことを言ってきた気がするのですが、最近お会いする方への会社説明と自己紹介の中で、ブログの話をすることがあります。

その方には 「自分のブログは毎週書いているので、朝礼のネタとかに使ってくださいね〜」 という会話をしました。

読者の方の中には朝礼で、気づきや周りの方々への共有事項をお話する場があるそうです。「朝礼のネタに使わせてもらったよ」というフィードバックをいただきます。あまり意識はしていませんが、認識はしております。

3年近く続けてきましたこのブログ。毎年約50件、2023年末までで150件書いていました。 今年も書ききると200件行こう!!というのが今年の目標です。

「なんでそんなに書けるの?スランプは?」 「どんなインプットをしているの?大変じゃない?」 「ネタ切れするでしょ」

みたいな話をいただきます。

全部良い指摘です。笑 まさにその通り!という内容です。

実際に弊社のメンバーも入社後半年経つとエントリーブログを書いてもらいます。 その際に「かけない〜」って悩んでいますw

みんなが苦労してかいているエントリーブログも是非お読みください!

Member'sEntry記事一覧 Member'sEntry記事一覧

実際には自分の話であることに加え、先に骨子を書いてもらって、そこにアドバイスをすることで書きやすくしていますが、なかなかしんどいようで、毎週は書きたくないと思わせてしまっているかもしれません。

自分のブログの原動力は、「メンバーや今後入社してくれる方へのメッセージ」として書いています。メンバーとご飯に行ったり、飲みに行った時に、話したいことは山ほどあります。

人によって伝えなければいけないことは異なるので、もちろん同じ話はしないように 伝わりやすい話をしていくのですが、丁寧に話すと話が長くて"うざいおじさん"になりそうだったんです。

であれば、ブログはメンバー向けに書いておいて、うっすら読んでもらった状態を作っておいて、 何なら質問をもらったり、「あのブログで書いたやつなんだけど〜」と伝えたり、 入社前の方が読んでくれていて「共感したので入社を決めました」なんてものも発生して、最近では効果が如実に出てきました。

で、継続のための設計の話なのですが、PR兼デザイナーのメンバーにアイキャッチや挿絵を作ってもらっています。

※実はこれが読まれやすくなる要因であり、続けていくことができている要因でもあります。

デザイナーに「今週はまだですか?」と言われた週は、もうお尻に火がついた状態です。

実際には月曜の夜には毎週書き終えて、デザイナーに渡すルーチンのはずなんですが、月曜夕方に立て込んでいると失敗します…

ダメな時は木曜の朝とかに書き上げて金曜日までになんとか仕上げてもらっています。

デザイナー側も、期間がない時の対応方法、みたいな感じで早出しの技術も上がっています。 副次的にたくさんのキャラクターができたので今後のクラベスで活躍してもらいます。笑

自分の工夫は、「移動時間中、飛行機や新幹線などで乗り物に閉じ込められるんだけどインターネットが不安定な時」に書き上げることが多いです。スマホで書くこともあります。 原稿をバーっと書いて、改めて読み直して誤字脱字直し&構成をしています。

本やニュースやSNSなどからヒントになることもあります。 また、メンバーと飲んでいる時に、みんなにこの話をしたいなと言うことでネタにすることもあります。 そんなメモ帳がスマホにあります。

「1行のネタフリからどこまで書けるか選手権」みたいなことをやり続けている感じもあります。 デザイナーとしては、タイトルや内容から挿絵を書くという無茶振りを150回続けています。 尊敬しかないですね。

↓お気に入りサムネイルのブログたちです

散歩のすゝめ やりがいを生み出そう 自分の時間を奪われるな 成長の火に自分で薪をくべよう

とはいえ、続けて意味のあるものと考えられるものは、続けられる仕組みづくりをする必要がある、 その設計次第で続くか、良いものになるかが決まってくると考えております。 今回のものが誰かのなにかのヒントになれば幸いです。

もちろん強烈なモチベーションと自分を律する精神力も重要です。

ではまた。

20240202 堀内文雄(勝ち上がらないと行く意味がほとんどないというドキドキの日々)

関連記事

2024/04/19

関係のない、信頼できる人

著者:堀内 文雄

2024/04/12

新しい環境でデビューしよう

著者:堀内 文雄

2024/04/05

個人最適と全体最適

著者:堀内 文雄

2024/03/27

自分で考え、仲間に伝え、実行する

著者:堀内 文雄